メッキモールのシミ対策
Contents
メルセデスベンツC43AMGにメッキモールコーティングを施工
神奈川県横浜市よりメルセデスベンツC43AMGが入庫いたしました。
輸入車・高級車を中心にコーティング施工しているブランズでございます。今回はドイツ車に多い「モールのシミ」について解説しつつ、モールコーティング施工しましたメルセデスベンツC43AMGの施工をご紹介いたします。
記事の最後に「メッキモールのキレイの維持」についてコツをご紹介しております。
気になる「メッキモールのシミ」
洗車して車が綺麗になっても、ドアを開け閉めする時に気になるのが「メッキモールのシミ」ですね。ふだんの洗車で何とか落とそうとするも落とせず。市販のコンパウンドで磨いてみようとしても何だかこわい。
そんなお悩みを解決してくれるのがメッキモールコーティングになります。
メッキモールの白シミの解決策は2つ!
メッキモールのこびりついた白シミに対抗する方法は次の2つ。
- メッキモールコーティング施工
- モールプロテクションフィルム施工
それぞれについて簡単にご説明します。
メッキモールコーティング施工
弊店のメッキモールコーティングは、ナノサイズのガラス成分を含んだコーティング剤を使用しております。
新車の段階で施工するのがおススメですが、経年車(中古車)でも手作業による研磨でピカピカに仕上げます。
なぜ手作業か
モールを研磨する機械もございますが、あえて手作業にこだわるのは、2つの理由があります。
- モール表面の素材を大切にしたい
- 研磨度合いの微調整ができる
手作業によって時間がかかりますが、その分、モール表面の状況は把握しやすいメリットがあります。新車の段階でのモールコーティング施工であればそんなに大変ではありませんが、経年車(中古車)の場合は、個体差もあり、モールのシミのつきかたや、モール表面の劣化具合も異なります。
劣化したモールや何度か研磨されているモールを激しく研磨すれば、あっという間に下地が出てしまいます。
指先の微妙な力加減で、メッキモール表面の研磨具合を調整しているのです。
メッキモールコーティングして得られるもの
- モールのシミ発生を遅らせてくれます
- シミだらけのモールがよみがえります
- モールについた汚れが落としやすくなります。
コーティング効果は1年から2年くらいですが、保管状況やお手入れの頻度で変わります。
雨のあたらない駐車環境の方と屋外保管の方では当然のこと、持続期間が異なります。
弊店では、コーティング効果を持続していただくために、お手入れのしかたをご説明させていただいております。また、駐車環境等を考慮して、ご自身でお手入れができる「メンテナンス剤」を差し上げることもございます。
コーティング施工してキレイになるのは基本として、いかにそのキレイを持続するかが弊店のこだわりどころになります。
メッキモールコーティングの注意点
注意点と言いますか、ご案内になりますが、手作業で仕上げていく分、ドアミラーの根元部分や、モールのつなぎ目部分、ルーフレールの裏側等、物理的に手作業できない部分に関しては研磨できない場合があります。
研磨ができなかったり、研磨が不十分ですとコーティング剤のノリが悪く、十分な効果が得られない場合があります。
メッキモールのコンディションが経年劣化で酷い場合やシミが重度に付着している場合は、シミの除去ができない場合もございます。
あと、ボディコーティングにも言えますが、酸性シャンプーや研磨剤入りのケミカルの使用は避けてください。コーティングに影響を与える場合があります。
モールプロテクションフィルム施工
その名の通り、メッキモールをプロテクションフィルムで覆ってしまう施工になります。
これまで、プロテクションフィルムと言うと、ボディに施工する方が多いと思いますが、メッキモールに施工すると、モールを保護するには最適な施工方法になります。
メッキモールの保護に関しては、先ほどご紹介したモールコーティングがこれまでの主流でしたが、これからはモールプロテクションフィルム施工をする方が増えてくると思います。
理由その1
コーティングより、モール保護持続時間が長い
厚みのあるプロテクションフィルムを貼りますので、コーティングより持続期間が長くなります。
理由その2
コーティングと同様、見た目が変わらない
透明なプロテクションフィルムになりますので、見た目の印象はさほど変わりません。ただし、モールの端の部分はフィルムの切れ目がありますので、よく見れば確かに何か貼ってあるな、と思いますが、そこまで近づいてみることは通常ありませんので大丈夫かと。
理由その3
定期的な研磨をしないのでモール本体に大きなダメージを与えないで済む
モールコーティングはある程度時間が経過し、モール表面に固着したシミが発生したら再施工となりますが、モールプロテクションフィルムは、モールが傷むのではなく、プロテクションフィルムが劣化しますので、フィルムを張り替えればOKとなります。
フィルムが汚れを受け止めるので、モール自体は守られます。
フィルムの貼り方にも特徴があります
プロテクションフィルムや、ボディの色変えなどで施工するラッピング施工は、様々な車の形に合わせてフィルムを切って貼り付ける手法がとられます。
ボディやモールの形状に合わせて専用のカッターでフィルムをカットしていきます。
プロの施工者なので、ボディやモールを傷つけることはないと思いますが、カッターでフィルムを切る工程で、傷をつけてしまうリスクがあるのも否定できません。
弊店で施工しているプロテクションフィルムは、あらかじめ車に合わせてカット済みのフィルムを使用しますので、モールに合わせてカッターで切る工程はありません。
カット済みのプロテクションフィルムを使用するため、安全に施工できます。
一方で、マイナーな車だったり、データの無い車に関しては予めカット済みのプロテクションフィルムがご用意できませんので、施工時間を長めにいただくことになります。(施工完了まで4日間から5日間)
実車を採寸して型取りし、プロテクションフィルムをカットする工程が入るため、お時間をいただくこととなります。
現在、メルセデスベンツにおきましてはある程度準備出来ておりますが、その他の車種につきましてはお時間をいただければ施工可能となっております。
メルセデスベンツC43AMGのモールコーティング
前置きが長くなりましたが、
今回入庫しましたメルセデスベンツC43AMGのモールコーティング施工をご紹介していきます。
施工前のコンディション
メルセデスベンツC43AMGは、通常のメッキモールではなく、黒色のもーるになります。一見綺麗に見えますが近づいてみると濃いシミがたくさん見えます。
これは確かに気になりますね。光の当たり方でシミが浮かび上がります。
モール表面をペーパーで少しずつ研磨してシミを除去していきます。
研磨直後はくすんだような感じになって、ここから研磨力の弱いペーパーに持ち替えてさらに研磨していきます。
スッキリしました。
ここまで研磨したら、あとはコーティングを塗り込んで完成です。
モールコーティング施工完成
ボディはツヤツヤですね。
パールホワイトで、ボディがツヤツヤなのにモールがシミだらけだと確かに気になります。
モールコーティング施工により全体が引き締まりました。
フットレストの高さ調整
今回は、メッキモールコーティングの他に宿題がございました。
左足をのせる”フットレスト”の高さを調整して欲しい、とのこと。通常、床面が型通りに造られていますのでフットレストの高さを自由に設定できません。
そこで、床面の造形に合わせて形を整え、カーペット生地を貼り、純正っぽくワンオフで造ることにしました。
どうでしょう。少し自慢なのですがいい出来栄えです。
お客様にも喜んでいただけました。良かったです!
このたびは数ある専門店より弊店をお選びいただき誠にありがとうございます。
今後のコンディションを維持するために、お渡しいたしましたメンテナンス剤をご利用ください。
状況に寄りますが3か月後か6か月後にメンテナンスすると効果的です。何かわからないことがございましたらお気軽にご連絡ください。
メッキモールコーティング後の維持
今回のモールコーティングによりメッキ本来の輝きを取り戻して綺麗になりました。コーティングにより保護対策もバッチリですね。
しかし油断は禁物です。
洗車した後の拭き取りが不十分であったり、手入れしないで汚れたまま放置すると、シミだらけの状態になってしまいます。
そうは言っても、
「意識していてもシミがあっという間に付いちゃうんだよ」
そのように思っている方も多いかと思います。
確かにその通りですね。
もっと簡単に、綺麗なモールの維持はできないものなのか?
その答えを私共なりにご案内申し上げます。
モールの綺麗を維持する方法
ご紹介する方法は、今回のように、メッキモールコーティングした後の綺麗の維持にも最適な方法ですし、新車で何の対策もしていない方にも是非実践していただきたい方法です。
その方法をご案内する前にコチラの画像をご覧ください。
この写真は何の対策もしていないメルセデスベンツのメッキモールです。
右フロントドアのモールになります。
お馴染みの白いシミが無数に付着していますが、良く見ると一部分だけツヤツヤで綺麗な状態になっています。
違う角度から。
運転席側のドアだけかと思いきや、反対側の助手席のドアも見てみましょう。
一部分だけ磨いて綺麗にしたのでしょうか?
いいえ、違います。
このツヤツヤに綺麗になっている場所は、ドアを閉める時に指で触る部分になります。
運転席ドア、リヤドア、助手席、どのドアも、この部分だけ綺麗になっています。
実はこれこそ、綺麗を維持する方法になります。
「え!?指で触るの?」
いえいえ、違います。油がキーワードです。
人の肌(指)にはご存知の通り皮脂がついています。時に手垢で車が汚れることもありますが、油分のおかげで水が弾かれ、シミの付着に対抗する手段となります。
そこで有効なのが「ワックス」になります。
昔は、休日の度に車にワックスがけをしている光景を見かけたものですが、最近はあまり見かけなくなりましたね。
おすすめのワックスは「ザイモール」で、天然カルナバロウの含有率が高く、ワックス効果持続性にも定評があります。
モールコーティング施工のお客様にお渡ししているメンテナンス剤も実はザイモールワックスをお渡ししております。
保管環境や、お手入れ頻度に寄りますが、数か月に1回だけ、モールに塗布して頂ければシミの対策となり、綺麗なモール維持が可能です。
屋外の屋根無し保管の方でも、塗布する頻度を早めれば効果があります。
新車でメルセデスベンツを購入された方、モールコンディションが良い方はお早めに実践してみてください。
メッキモールでお悩みの方。シミだらけで困っている方は弊店までお問い合わせください。
解決に向け一緒に考えていきましょう!!