ランドローバーディフェンダーのコーティング施工
ディフェンダー90にセラミックコーティングを施工
千葉県浦安市よりランドローバーディフェンダーが入庫しました。誠にありがとうございます。(2024年2月施工)
このお客様は、お乗り換えされる前のお車を弊店でコーティング施工していただいたお客様になります。
本当に有難いことで、感謝感謝でございます。
ディフェンダーのオーナー様は、お車を屋根の無い駐車場に保管されております。お車をご購入され、今後とも綺麗に維持されたい思いから、コーティング施工をご希望されておりました。
今回のご依頼は、、、
弊店のスタンダードコーティング(セラミック)と窓ガラスの全面コーティングを承りました。
弊店のスタンダードコーティングはセラミックコーティングになります。
更に、1年間、2回の無料定期メンテナンスがパッケージされたコーティングメニューになります。
窓ガラスコーティングに関しましては、上位メニューの“SUPERガラスコーティング”で、弊店でも人気のある施工になります。
ご入庫いただき、ありがとうございます!
・スタンダードコーティング ・SUPERガラスコーティング さて、お預かりしたディフェンダー90ですが、ご納車されたばかりですので一見キレイなコンディションでございました。 太陽光の反射が少し鈍く感じます。細かい無数の線傷が光を乱反射させている結果ですね。 いわゆる研磨傷。バフ目と言われているヤツです。 ドアハンドルの傷も気になりますね。 コーティングの下地処理で綺麗にしていきます。 意外と窓ガラスの面積が大きいので、ガラスの研磨、洗浄も重要な工程になります。 ご用命頂いた”SUPERガラスコーティング”から施工していきます。ガラスの汚れや酸化物をケミカルで除去してから専用の機械で研磨していきます。この工程が不十分ですと特殊なコーティング剤が密着しませんのでしっかりとガラスの表面を整えていきます。 SUPERガラスコーティングが完了後、ボディ研磨、塗装下地処理工程に入っていき最終、セラミックコーティングを塗布して完成します。 一般的なコーティングは一つの液剤で全体を施工するのが一般的ですが、弊店のコーティングは、お客様のお好みに合わせた“オーダーコーティング”が可能になっております。 HP掲載メニューと、「エシュロン」等のメジャーなコーティング(HPには掲載しておりません、直接ご相談ください)の選択肢の中からお選びいただきます。 たくさんメニューがあって、迷って選べないよ。という方。ご安心ください。お車のコンディション、お客様のお好みや保管状況、使用状況などを勘案しおススメいたしますので、受付時にじっくりヒヤリングさせてください。最適なプランを一緒に考えていきましょう。 フロントバンパー開口部の細かな網目状の部分もしっかり洗浄済みです。 スッキリ仕上がりました。 ドアハンドル部分も研磨済みです。 ガラスも表面処理によって透明感がアップしました。 ルーフ角の小窓もSUPERガラスコーティング施工済みです。 このたびは千葉県浦安市よりご入庫いただきまして誠に有難うございました。 次回は半年後の「無料メンテナンス」でお車をお預かりさせていただきます。 今後ともどうぞよろしくおねがいします。 入庫前のコンディション









ブランズのオーダーコーティング
コーティング施工完了!





























































