ブランズのコーティング
塗装に合わせた研磨レベル
すでにご存知のことと思いますが、カーコーティングでお車が輝くのは、コーティング剤を塗る前にお車を磨くから。
その磨きのレベルによって、曇りの原因となる汚れや薄傷を除去すればするほど、お車がツヤツヤに見えるのです。
かといって、何も配慮せずに磨きすぎると、今度は大切な塗装面を減らしてしまうことになります。
お車本来の塗装が維持されていることは、高級輸入車にとって大きな価値。ですから、なるべく必要以上に傷つけたくないですよね。
とくに、これまでまめにお手入れし、磨かれる機会が多かったスーパーカーなどは、塗装膜厚が薄くなって限界(下地が出る状態)が近い場合があります。
これは極端な例ですが、実際にお車のコンディションは1台ごとに異なるため、一様の研磨ではそれぞれにぴったりの作業が行えない、と私たちは考えます。
そこで、ブランズではお車ごとの状態確認に加えて、これまでの歴史や使用環境もうかがいながら、最も合う研磨が行えるよう判断し研磨します。
”削りすぎない研磨”が私たちの想いです。
研磨施工例
塗装表面の汚れ・油分・水垢・鉄粉などの付着物を専用溶剤や研磨によって除去します。深い傷は除去せず、下地を整えて塗装本来の色と輝きを引き出します。
目立つ傷や汚れ、鉄粉や付着物などを段階に沿った研磨で可能な限り除去します。塗装状態を確認しながら下地を整えていきます。塗装本来の色と輝きを引き出します。
無数の線傷や付着物の堆積など、塗装のクリア層の経年劣化によるボディの「くすみ」を、段階に沿った研磨で可能な限り除去。元の塗装の塗装膜厚を極力削らずに処置し、塗装本来の色や輝きを甦らせます。
※上記研磨施工例は、コーティングの下地処理の研磨となります。研磨のみの施工は、ペイントミスト飛来等の場合のみ対応いたします。ご希望の場合はお気軽にご相談ください。
研磨は、コーティング施工において最も重要で、施工者の経験や技術が問われる作業です。
適切な研磨は塗装面を不用意に削ることもなく、見た目は美しく、さらにコーティング剤の密着を高めることもできます。
施工時のみの”輝き”にこだわることなく、愛車の生涯を考慮した研磨をお届けしております。
3タイプのコーティングプラン
研磨のあとのコーティングは3つのプランをご用意しております。
研磨がお車の歴史と現状によってお選びいただくものだとすれば、コーティングは現状と未来をイメージしてお選びいただくもの。
お客様がコーティング後のお車にどんなことを望むのか、私たちはこうしたお客様のお考えやお車に関する心配ごとなどをヒアリングしたうえで、ご要望にあったコーティングプランをおすすめしております。
–>
あなたにぴったりなコーティングプランは?
プレミアムコーティング
プラン内容ボディー全体に無機質ナノガラスプロテクターを施工します。塗装面の上に、まずは3層のガラスプロテクト剤を塗布し、さらに4層目に犠牲膜としての役割と、お好みの性能(親水タイプ・撥水タイプ)を発揮するコーティング剤を施工します。
無料メンテナンス3年間、最大6回つき!
こんな方におすすめ- 最高級のコーティングでお車を保護したい方
- 見た目の美しさとお手入れの負担軽減を両立させたい方
- 忙しくて手洗い洗車ができず、機械洗車を使ってしまうことがある方
- 普段の保管状況が屋外などの過酷な環境である方
- コーティングの耐久性を求める方
- 撥水性や親水性のお好みが分かれている方
XSサイズ 167,200円(税込)〜
ミックスコート
プラン内容「ミックス」と言ってもコーティング剤を混ぜるわけではなく、ボディーの部分ごとに2つのコーティング剤を使い分けて施工するプランです。通常は、直射日光や雨等の影響を受けやすいボンネット、ルーフ、トランクフードに無機質ナノガラスプロテクターを4層で仕上げ、側面は輝きと防汚性に優れているセラミックコーティングを1層塗布して仕上げることが多いですが、お客様のご要望をうかがいながら施工箇所を決めていきます。なお、側面のセラミックコーティングはさらにもう1層追加し、2層で仕上げることも可能です。
無料メンテナンス2年間、最大4回つき!
こんな方におすすめ- 特定の箇所が汚れやすい、などのお悩みがある方
- 屋根付き保管だが、雨の吹込みがある方
- 街路樹の付近に駐車したり、街路樹の多い道を利用することが多い方
- 適材適所のコーティングでコストを抑えたい方
- プレミアムとスタンダードの両方の良い所を堪能したい方
XSサイズ 123,200円(税込)〜
スタンダードコーティング
プラン内容
ボディー全体にセラミックコーティングを施工します。通常は1層での仕上げとなりますが、ご希望があればさらにもう1層重ねることも可能です。
無料メンテナンス通常(1層):1年間、最大2回つき!
2層仕上げ :2年間、最大4回つき!
- 普段の保管状況が屋内など、比較的よい環境である方
- 車の使用頻度が多くなく、週末のみの利用が多い方
- これまで1〜2年程度で1回のコーティング施工をしていた方
- 初めての施工でセラミックコーティングを試してみたい方
- 疎水性の水切れを好む方
XSサイズ 90,200円(税込)〜
使用するオリジナルコーティング剤
当店の施工では、独自の2種類のガラス系コーティング剤を使用いたします。
無機質ナノガラスプロテクター
ブランズが検証を重ね、自信を持って最高級と位置付けている3層のガラスコーティング。過酷な外部環境から愛車を守るプロテクト剤に相応しい性能です。
メインとなる3層のコート剤は耐久性・防汚性・光沢のいずれも、現時点で最強と言っても過言ではありません。
最新ナノ化技術(超微粒子)により、分子レベルで塗装に浸透・結合し、完全硬化後の鉛筆硬度は10H以上(硬度試験は独自調査によります)。
強靭な皮膜は対擦傷性も高く、無機質・無溶剤で長期に渡り塗装面をしっかりガードします。
また、ナノレベルの皮膜はこうした耐久性だけでなく、光の乱反射を抑え、透明感のある光沢と、塗装本来の発色を際立たせることも可能。
さらにセルフクリーニング効果で雨や水を浴びると、その水とともに表面に乗った汚れを一緒に流れ落とすことができるため、お手入れがラクなのに輝きがしっかり継続できます。
※セルフクリーニング効果は、小雨などの少量の水量では発揮されません。
セラミックコーティング
ブランズの標準コーティング剤として取り扱っているガラス系セラミックコーティング。
標準とはいえ、他の施工店ならハイクラスなコーティング剤に分類していてもおかしくないレベルの品質です。
皮膜の硬度は鉛筆硬度9H。耐擦性、耐熱性、耐候性、防汚性に優れています。施工後は疎水性の機能が発揮され、更に紫外線抑制効果により、クリア塗装のひび割れや退色からボディを守ります。
また、セラミックコーティングは熱に強いため施工箇所を選ばず、また化学的な反応性が高くないため、鳥のフンや酸性雨にも強く、雨染みの付着も大幅に軽減できるとされています。
通常施工では24時間後に初期硬化、約7日間で完全硬化しますが、当店では遠赤ヒーターによる硬化促進を行い短時間で硬化、定着を促します。これにより、施工直後に雨に降られても何の問題もありません。
参考
一般的なコーティングの種類と特徴
コーティングの種類 | 油脂系コーティング | 樹脂系コーティング | ガラス系コーティング | ガラスコーティング |
製品例 | 従来のカーワックス など | ポリマー・フッ素コーティング など | セラミックコーティング など | 無機質ガラスコーティング など
※ガラス以外の成分が必要最小限であるコーティング剤 |
長所 |
|
|
|
|
短所 |
|
|
|
|
持続期間の目安 | 約1ヵ月 | 約3ヵ月 | 約6ヵ月〜1年 | 約3年 |
コスト |
鉛筆硬度とは?
鉛筆硬度とは一般的に、塗装塗膜の硬さ、傷の付きにくさを数字で表すために用いられている規格です。
JISで規定されている「塗料一般試験方法-第5部:塗膜の機械的性質-第4節:引っかき硬度(鉛筆法)」をもとに、製造メーカーや販売元が、JIS規格の鉛筆で、どの硬さの鉛筆で擦ったら傷が付くかを専用の機器で測定する実験を行い、その結果に基づき表示しています。
ご存知の通り、鉛筆の芯の硬度はHB F H 2H ・・・ 6Hと、Hの前につく数字が大きくなるにつれて硬いとされています。
最適なオーダーコーティングを実現
ここまでは、研磨やコーティングについてご紹介いたしました。
少しでもあなたのご不安が取り除けるようにと、細かいお話もしてきましたが、これを読んで「どれにしたらいいんだろう?」なんて悩む必要はありません。
ブランズでは、お客様のお車の使用状況、保管環境、ご予算、ご希望などについてしっかりヒアリングを行い、研磨レベル+コーティング剤の組み合わせによる最適な”オーダーコーティング”をご提案いたします。
まずはあなたのお車への想いやお考えをお聞かせください。
次はブランズの最大の特徴でもある無料メンテナンスについてご紹介いたします。